岩手県花巻市西大通り1-30-9
0198-21-1133(代)
当院は一部の方をのぞいて、予約制はとっておりません。
お初めての方は窓口での受付をお願いします
再来の方の電話自動受付 050-5840-8714
再来の方のWEB自動受付はこちら →
(順番の5番前までには院内にお入りください) 再診受付コード

9時前・15時前は受付状況の表示です

診療状況

◎令和7年10月15日(水)午後の受付は電話自動・WEB受付のみとなります(窓口受付は行いません)
午前は通常受付です
午後は順番が早く進みますので、遅れずにご来院くださいますようお願い致します
◎令和7年10月31日(金)は医師が18時以降不在になるため、 窓口受付はいっぱいになった
時点で終了させていただきます (医院は18時で閉めさせていただきます)
◎再来の方は電話自動・WEB受付にて受付をお願いします。(窓口受付は原則として初診の方、特別
な事情により、電話自動・WEB受付のできない方の受付枠になります)
再来の方で窓口受付をなさった場合、待ち時間が長くなる・受付終了前倒しでお断りさせていただく場合がございますので
ご了承ください。
◎受付の混雑状況によっては、受付を前倒しで終了させていただく場合がございます。
(窓口受付枠、電話自動・WEB受付枠ともに、上限がございますことをご理解ください。)
5日以内に37.5℃以上の発熱があった方で耳鼻科症状のある当院かかりつけの方
のどの痛みの強い方(飲み込みが痛くて辛い等)
コロナ・インフルエンザなどの疑い・接触のある方は
来院前に0198-21-1133に電話した上でご来院ください
●当医院では、発熱・のどの痛みなど感染症の疑いの症状のある方で、耳鼻科症状のある方の発熱外来の診察をしております。
●患者さんやご家族、院内の職員、来院者などに対し、危険から守るため、感染防止対策等に積極的に取り組んでいます。
●補聴器を使おうかな、などの補聴器に関するご相談は水曜の11時~12時となります。
あらかじめ電話で予約をお取りください。
●当院は現金のみのお取り扱いになります。クレジットカード・電子決算はお取り扱いしておりません。

補聴器に関するご相談(水・11時~12時)
予めお電話の上、予約をお取りください。
(月・火・金・土曜日はやっておりませんのでご了承くださいませ)
*一般名での処方について
後発医薬品があるお薬については、患者様へご説明の上、商品名ではなく一般名(有効成分の名称)で処方する場合がございます。
*医療情報の活用について
当院は質の高い診療を実施するため、オンライン資格確認や電子処方箋のデータ等から取得する情報を活用して診療をおこなっています
●当院では抗生剤の適正使用につとめております。

医院からのお知らせ
Information
★午前・午後の受付開始前にお越しの方へ、窓口受付開始まで、窓口での受付の順番札を設置しています。(受付開始後はありません)
午前受付は8時頃を目途に(平日・土曜 共に)
午後の受付は午前診療後に(午前受付枠がいっぱいになった際にはその時点を目途に)出します。
①医院に先にお着きになった方から並んでいただき、並んだ順で札をお取り下さい。
②午前8時25分、午後2時25分になりましたら、札の1番の方から窓口での受付をなさってください。
(正式な診療の順番は受付の時にお伝えします。)
この際にご不在ですと札は無効になりますのでご注意くださいませ。
★「電話やWEBによる現在の診療の確認の順番」は、少し早めの順番をご案内しております。
【順番確認は診療開始後の9時~・15時~の御案内となり、その前には表示されません】
診察の順番でお呼びした際にご不在の場合は、受付が自動的に取り消されますのでご注意ください。
★電話自動受付・WEB受付がいっぱいの場合は、受付時間内の窓口受付が可能です。
★電話・WEB受付をされた方で、来院できなくなった場合は「取消操作」を忘れずにお願いします。
取消になった枠は、電話自動・WEB枠がいっぱいになった後でも、再度受付可能枠になる場合が
あります。
令和7年10月の休診日
補聴器に関するご相談・診察
